自分打破の書 メンタルファイナンス士 リスクファイナンス士の視点から

ファミレス店長→空港保安検査(1級)→IT企業で勤務→フリーランス

目標管理について

目標の置き方 目標の定め方

 目標の見つけ方 目標ってそもそも何

 

なかなか難しい

 いやそうでもないのかもしれない

 

ちょっと引用をみてみよう

 

===========

目標を達成できるとは
思えないから、やる気が
起きないわけです。


実現確実な目標では
目標とは言えず、

そうかと言って
高い目標では
できる気がしない。


「どうせ無理」という
気持ちでいれば、

そもそもやる必要がないし
変わる必要もない。

だから
「このままでいいんだ」
と自ら納得しようとする
弱さが、人にはあるのです。


あなたが今、
できることというのは

あなたが過去に
積み上げて来たもの。


その中からし
やることを選ぶことが
できないのだとしたら、

あなたの未来は
すでに決定している
ことになります。


そこから選んで

本当にそれで納得
できますか?


今日から


少しづつ
「本当の自分」に
近づいてみよう。


モチベーションの本質とは
「先に味わうこと」です。


「そこに到達したら、
一体どんな状態なんだろう?」
ということを、

視・聴・嗅(きゅう)・味・触
という五感で
先に味わってみよう。


子どもの頃を
思い出してください。

「医者になりたい」
「野球選手になりたい」
「総理大臣になりたい」…

そう言っていた時のあなたは
「なれるかなれないか」は
考えていなかったはずです。


まずは
想像するところから
始めよう。


視→聴→嗅→味→触

というように、
順番に感じようとしてみる
ことです。


目標は
「○○大学に合格すること」
なのか?

「○○大学に合格して△△を
学ぶことにより、
□□へのステップに進むこと」
なのか?


目標は「起業すること」
なのか?

「起業を通じて世の中に
××という価値を提供する
こと」なのか?


先に味わう。

その味わいを本物にしたい
から、継続できる。


その味わいは「周囲」という
狭い範囲ではなく、

「世の中が認める価値」を
追い求めれば、外れることは
ないのです。

 

=================

私たちは 潜在意識の中に多くの情報をもっている。

 

それをいかに引き出すか ということになるのだろう

自分が自由に自分のしたいように 主体的に行動してゆく

 

そんな勉強もはじめた

説明会は☟

LBS説明会

 

リバタリストになる。自分が主体的に行動できるようになる。

自分はどうしたいのかという視点をたくさん教えてくれる場です。

 

多くの出会い 多くの仲間とともに成長できる場

 

自分も行動が大きくかわり、

習慣化できることも増えました。

 

ありがたいです。

本格的にという方は☟

https://utage-system.com/p/RYl1fXsrZYZY/rzfFmHxEqv1r

 

自分は大きく変化している

 

自分を豊かに 家族を豊かに 地域を豊かに 日本を豊かに

 

 時代には遅れないよう 勉強し続けることは大切だし

一方で一度きりの人生 悔いのないようにしたい

そのための毎日の行動だ

 

 仕事に追われるばかりではつまらない

 人生100年時代 会社員の時間よりも 仕事をしていない時間の方が長くなるかもしれないのだから

 

しっかりと自分をみつめていきませんか

 

 

 

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVnDOXfei6hBeh48ux0JaMiq16Nzs59v7XRT6PwzwjAuySsQ/viewform?usp=sf_link