うつとお金の専門家

ファミレス店長→空港保安検査(1級)→コールセンター保険 FP2級

メンターを見つけよう

お題
モデリングしようと思う人を5人決めましょう。
また、過去の自分が憧れていた理想の
セルフイメージをシェアしてみてください。
 
 
まず一人目として
 駿台の英語講師だった表三郎先生があげられます。
あの大人気だった英語講習はいまだに記憶に残ります。
 
講義はいつも50分×3時間をいつも延長する白熱感
受講している自分を含めた全受験生が笑いのある講義のなかに
必要なことはちゃんと詰め込まれた講義
英文の読み方を必要にタイミングよく入れながら問題の解き方もちゃんと教えてくれている。
 
 
自分が大学時代の発表で生かせたら、これまでの社会人生活のなかで発表の機会で使えてたらと振り返りました。
 
これはモデルとなるものとして自分にインストールされているものだと思います。50分という講義時間に延々と講義をされても引き付けられないし集中にも限度がある。
 
いかに具体的なネタや自分の経験 哲学の話をまぜつつ必要な講義内容は話す。ぜひ参考にできると思います。
 
 
二人目として
お金の有名人 ウォーレンバフェット氏だ
数冊著書を読んだが、ロバートキヨサキ氏の本もよかったが、
バフェットさんの投資にたいする考え 行動 思想 
 
何度も読んで自分のものにできたらいいな 自分の潜在意識に株式にたいする知識を持ちたい。見本となると考えます。
 
 
 
三人目として
渋沢栄一氏を師事した竹田和平さん そのお弟子さんの山本さんの講演にリアルでレアチケットにより参加できて
論語と算盤をなんとか読破しようとしている。
 
 
山本さんの講演から 竹田さんの行動 思想を知り、竹田さんに関する著書から竹田さんの思想や行動を知った。
 
何事も行動してみる 学び続けるといった姿勢
毎日が有難いという点で ありがとう
さらに ごめんなさい の謝罪
そして おめでとう という感謝 褒める
 
この3言に代表される行動理論 姿勢に共感した。
 
サトリさんの講義でも一日の振り返り 気づきノートと聞きますが、
渋沢さんも同じことを言っています。
ブログという手段がありますよね。スマホにも話すことでメモできる機能があるそうですね。そんなアプリがあるのかな。
 
デジタル社会において使えるものは使わないともったいない。
 
 
いろいろと行動し 他人を変えることは困難
自分を変える 自分のゴールに向けて何をすればよいか考える 何をするのか考える。 どうして嫌と感じたのか考え、必要なら断捨離する。そんな行動をしていきたい。
 
4人目としては
大学 大学院の指導教官 脇田晴子教授ですね。
鬼籍にはいられましたが、ご夫婦で教授でありご主人にもお世話になりました。
 
ご夫妻ともに90分という講義時間をいかに楽しく 理論的に日本史のその日のテーマに沿っていかにわかりやすく丁寧に話すか
 
いつ事前準備をされたのか、というくらいの思い出があります。長年の教授生活から培われたものもあるでしょうが、研究者としても尊敬できますし、話し方としても尊敬できますし、指導者としても尊敬できます。
 
もっと吸収できることがあったと思います。質問できることがあったと思います。
でもいまでも懐かしく思い出として記憶にあるくらいなので、ゼミでは各個人をしっかりとみて指導し、講義や講演では全員が共通して興味をわくようにお話をするというところに、
 
今後の自分の見本であると感じます。
 
 
 
5人目
やはり両親にしたいと思います。
自分も親となって、なんやかんやいわれてきましたが、同じことを自分の子供に言っているようです。
 
世代の違いという点では一線を引いておく必要はあると思います。
親離れ 子離れという点ですね。
 
ただ人生の先輩として 失敗事例を持っている親として おなじ失敗はしてほしくないという願いからくるのでしょうね。
色々と怒ったりしないといけませんね。
 
なので自分を育ててくれた両親は見本となるのではないでしょうか。
様々な事情はあるにせよ、自分がこの世に生まれるにあたって選んだ親と考えます。自分の人生設計を考えてその親を選び、この世に誕生しているのですが、その人生設計が自分で考えたのに自分の潜在意識の奥深くにあって見えないから人生が山あり谷ありになるんですよね。
 
自分も親として成長するなかで、両親のとってくれた行動は最も身近な先生だと思います。
 
今回もありがとうございました。
 
 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVnDOXfei6hBeh48ux0JaMiq16Nzs59v7XRT6PwzwjAuySsQ/viewform?usp=sf_link